年末が近づいています。
ということは、12月決算法人や個人事業主さんの
期末が近づいていることになります。
税理士法人アイ・タックスでは、決算前にどのくらいの利益が出て、
どのくらいの納税が発生するかをシュミレーションしてお伝えしています。
もちろんこのタイミングで、節税対策も検討することになります。
本日行った決算事前検討会の主役は、個人事業主さんで、
来年から消費税の課税事業者になられる方でした。
今回の場合、来年から課税事業者になるにあたって、
消費税の計算方法を本則課税か、簡易課税か
どちらにするかを選択する必要がありました。
今回は、検討の結果、本則課税を選択することになりましたが、
こうした検討が、決算前になされることは
非常に重要なことだと思います。
こうした情報を当たり前に届けられるよう、
今日も決算検討会の準備です!
福井事務所 泉