-
TKC東京都心会秋期大学 「つなぐ~新時代の幕開け~」
先日9月13日にTKC東京都心会主催の秋期大学へ参加させていただきました。 今年のテーマは「つなぐ~新時代の幕開け~」ということで、父親である前社長から事業を承継され、力強く100年先の企業づくりに挑戦されている、石坂産業株式会社 代表取締役社長 ... -
スマートスピーカー
スマートスピーカーが我が家にやってきて約1カ月 「アレクサ、平井堅をかけて」 「アレクサ、今何時?」 「アレクサ、今日の天気は?」 我が家では、アレクサちゃんと呼ばれ、すっかり人気者です。特に、妻はキッチンでの話し相手が出来て、一番のなか... -
おかげさまで15年
アイ・タックスも平成30年9月30日をもって、満15年をむかえることとなりました。 これもひとえに、お客様をはじめ、今日までご支援いただいた提携企業の方々のおかげと深く感謝申し上げます。 当事務所設立以来、税務・会計を通じお客様の永続的な... -
福井国体いよいよ開幕
【福井しあわせ元気国体がいよいよ開幕です!】 29日(土)に福井県営陸上競技場で総合開会式が開かれ、 天皇、皇后両陛下がご臨席されます。 天皇陛下最後の国体ご臨席ということで、 一目、お会いしたいと思っています。 さて、すでに実施さ... -
福井のお米『いちほまれ』
6年もの開発期間を経て2017年に誕生した、福井県の新ブランド米『いちほまれ』 県内は23日から販売され、開店前から列ができるほどの売れ行きです。 私はまだ食べていないのですが、このお米は ★絹のような白さと艶 ★口に広がる優しい甘さ ★粒感... -
ICカード上陸
ようやく福井にも交通系ICカード導入されました 福井はJR西日本管轄なので「ICOCA」 私はsuicaを持ってます おそらくJRでは使用せず、買い物で利用すると思います そして福井駅も先日自動改札に変わったばかりですが、鯖江駅は簡易型? こちらはバー... -
TKCFinTechサービス
本日は、TKCのFinTechサービス機能のご紹介です。 毎日の経理事務が負担になっていませんか? 少しでも経理事務の負担を軽くしたいと思いませんか? 全業種の企業における仕訳の平均を見てみると、 預金仕訳は全仕訳の約40% を占めていま... -
TKCモニタリング情報サービス
今回は、TKCモニタリング情報サービスについて書こうと思います。 こちらのサービスの概要は3つありまして、以下の様になっております。 1.決算書等提供サービス 関与先からの依頼に基づいて、法人税の電子申告後に、融資審査・格付けのために 金融機関... -
事務所通信10月号
事務所通信10月号に 被災したとき・被災地を支援したときの税制上の支援 という記事が載っております。 近年の日本は自然災害が増えてきています。 この前の台風21号や北海道の地震など、 いつ誰が被災してもおかしくありません。 会社や個人が被... -
ハザードマップ
今年もはや9月にはいり今年も残りわずかとなりました。 今年を振り返ると福井の豪雪から始まり、西日本豪雨や台風21号 に北海道地震と災害が続いております。 災害時に大事なのが近くの避難場所の把握が必要になってきます。 自宅のみならず家族や仕事...