事務所通信7月号

事務所通信7月号のご紹介です。

7月号の内容は以下の通りとなっています。

【会計・税務】経理業務のキホンの「キ」④ 正確な月次決算への第一歩

【経 営】新型コロナがもたらした変化を分析し今後の経営に活かそう!

【会 計】黒字化するにはいくら売ればよいのか?

             変動損益計算書で経営を見える化する②

【コラム】コロナ禍で売れたこんなモノ そのわけは・・・・・・

会計・税務の記事は、経理担当者と巡回監査士の会話形式になっており、

売掛金や買掛金を月次で管理する事について書かれています。

翌月以降の掛売上の回収予定や、掛仕入の支払がいくらあるかを把握する

ために、どのように会計に落とし込むかについて学ぶ内容になっています。

経営の記事は、コロナ禍による売上の変化、コストの増減、労働環境の変化

の3つについて色々な角度から分析するための例などが載っており、

良い点を見つけて、今後の経営に活かそうという内容になっています。

資金繰りの点についても書かれています。

会計の記事は、A社長と巡回監査士の会話形式となっており、

損益分岐点を表す算式〔売上高×限界利益率=固定費〕を活用して

さまざまなシュミレーションができ、黒字化に必要な売上高を計算する

方法について学ぶ内容になっています。また、損益分岐点を利益面

だけでなく、資金面からも見ることの必要性についても書かれています。

コラムでは、コロナ禍での外出自粛等を反映して、親子の触れ合いに関連した

モノの売上が急増したということで、その理由についての記事となっています。

詳しくは事務所通信7月号、是非お読みください。

福井事務所 山崎

目次