・税理士事務所の数が多くてどこを選べばよいのかわからない
・自社にピッタリな表参道のおすすめ税理士事務所を知りたい
・税理士事務所を選ぶ基準が知りたい
このような方は多いでしょう。違いがわかりにくいため評判だけで選びがちな税理士事務所ですが、税理士選びで重要なポイントを押さえたうえで複数の事務所を比較すれば自社にあった税理士を選べます。
本記事では表参道でおすすめの税理士事務所10選を紹介。各事務所の特徴はもちろん、税理士の選び方や顧問税理士の費用相場についても解説します。ぜひ参考にして、自社にあった最適な税理士事務所を選んでください。
表参道でおすすめの税理士事務所10選!青山・外苑前からも近い

表参道でおすすめの税理士事務所10選を紹介します。
※クリックすると各事務所への詳細へスクロールできます
おすすめ税理士事務所 | 住所 |
---|---|
税理士法人アイ・タックス | 渋谷区渋谷2丁目1番11号 郁文堂青山通りビル2F |
Management LABO 経営会計事務所 | 東京都渋谷区東1-2-23 MA東ビル7F |
榊税務会計コンサルティング事務所 | 東京都港区南青山3-8-40青山センタービル2階37号室 |
チェスナット税理士法人 | 東京都港区北青山 3-5-12 青山クリスタルビル9階 |
税理士法人スカイウォーク | 東京都渋谷区池尻2丁目9番8号 日総第25ビル |
税理士法人つばめ | 東京都渋谷区渋谷2-10-15エキスパートオフィス渋谷 |
沖有美子税理士事務所 | 東京都港区南青山2-7-26 青山浜ビル2F |
山本税務会計事務所 | 東京都港区北青山3丁目5番14号 青山鈴木硝子ビル6階 |
税理士法人タドルコ | 東京都港区北青山2丁目12番8号 BIZSMART青山230号室 |
松田和彦税理士事務所 | 東京都渋谷区渋谷1-8-6 宮益坂STビル10階 |
各税理事務所の特徴や得意分野などについて詳しく解説します。所在地が港区の事務所もありますが、表参道はもちろん、北青山や南青山、外苑前からも近いため、ぜひ事務所選びの参考にしてください。
表参道のおすすめ税理士1. 税理士法人アイ・タックス
代表税理士 | 山田 誠一朗 |
設立 | 2003年10月1日 |
住所 | 渋谷区渋谷2丁目1番11号 郁文堂青山通りビル2F |
最寄駅 | 渋谷駅徒歩7分、表参道駅徒歩7分 |
対応会計ソフト | TKC |
電話番号 | 03-6805-0355 |
得意分野・業種 | 資金調達、会社設立、経営支援、コンサル、相続税など |
税理士法人アイ・タックスは、資金調達に強い事務所です。融資を得るための事業計画書・経営改善計画書の策定、銀行への訪問に同行、月次経理処理体制の構築、モニタリング報告等のフォロー資料をサポートなど、資金調達に関する支援を一貫して行ってもらえるのが強み。また、全国法人の9%しか実施していない税務申告書への「書面添付」を積極的に行っているので、税務調査が無いよう予防を受けられるのもメリットです。
未来に向かった正しい会計・税務を通じて、お客様の永続的発展を願い、黒字化支援のため全力でサポートしてくれる事務所です。弁護士や司法書士、不動産会社や保険会社などと提携しているためワンストップで相談でき、かつ、スピーディーに対応してもらえる頼れる事務所です。
表参道のおすすめ税理士2. Management LABO 経営会計事務所
代表税理士 | 長田 憲一郎 |
設立 | 2017年 |
住所 | 東京都渋谷区東1-2-23 MA東ビル7F |
最寄駅 | 渋谷駅徒歩8分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-6427-3402 |
得意分野・業種 | 経理総務アウトソーシング、会計顧問契約、相続税申告、生前対策、経営コンサルティング、M&A・IPO・事業再生支援サービス、デューディリジェンス・企業価値評価 |
Management LABO経営会計事務所は、相続対策や相続税申告・成長コンサルティングに強い経営会計事務所です。遺産相続相談、相続手続き、相続税申告、相続税対策、生前対策、生前贈与などの相続業務を取り扱っており、法人業務をメインとして国税庁調査の対策にもなる適切な相続税申告をサポートしている点が特徴的。
はじめて相続税申告する方向けに専門用語はできるだけ使わず、依頼者に寄り添ったコミュニケーションをとってくれるため、相続税に関する知識がなくても安心して任せられるでしょう。また、1ヶ月以内の申告にも対応しているため、期限が迫っている方や諸事情により急いでいる方にもおすすめです。
表参道のおすすめ税理士3. 榊税務会計コンサルティング事務所
代表税理士 | 榊 佑太郎 |
設立 | 2019年10月 |
住所 | 東京都港区南青山3-8-40青山センタービル2階37号室 |
最寄駅 | 表参道駅徒歩4分、外苑前駅徒歩6分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-5324-2714 |
得意分野・業種 | 競走馬事業に特化した下記各種コンサルティング、税務顧問、資金調達、国際税務、国内企業組織再編、相続税対策と相続税申告、クラウドを利用した税務会計業務の効率化支援、税務調査の対応、セカンドオピニオン、その他の税務相談、各種申告書作成業務、会計記帳代行学校法人、社会福祉法人等の税務会計業務 |
榊税務会計コンサルティング事務所は、経営者・経理の目線で正しく合理的な税務会計実務を支援することを目指す事務所です。
総合的な経営コンサルティング、ワンストップのサービス、ボーダーレスなコンサルタントの3つの強みを持っているのが榊税務会計コンサルティング事務所の特徴。テクノロジーを駆使したサービスを提供し、既存の税理士業務に捉われない総合的経営コンサルティングをおこないます。
必要に応じて弁護士・会計士・司法書士・社会保険労務士など他士業とも連携し、きめ細やかなサービスを提供できるため、税務上の課題に対して迅速かつ柔軟に対応できる事務所です。
表参道のおすすめ税理士4. チェスナット税理士法人
代表税理士 | 栗岡 達明 |
設立 | ー |
住所 | 東京都港区北青山 3-5-12 青山クリスタルビル9階 |
最寄駅 | 外苑前駅徒歩7分、表参道駅徒歩9分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-5775-7031 |
得意分野・業種 | 税務顧問、決算業務/税務申告、事業承継対策、月次巡回監査、税務調査立会、会計・税務相談、相続税・贈与税の税務申告、年末年始の各種業務、生前相続対策 |
チェスナット税理士法人は、青山を中心に企業とパートナーシップを結び、税務業務や経営サポートをおこなう税理士事務所です。税務アドバイスと経営支援に強みがあり、過去1,000件以上の対応実績がある経験豊富な事務所。税務・会計・経営サポートのトータルサービスを提供しており、経営にまつわることであれば何でも相談可能です。
チェスナット税理士法人は国から認定を受けた経営革新等支援機関(認定支援機関)であり、中小企業・小規模事業者から数多くの相談を受けているため、安心して経営に関する相談ができるのもメリットといえます。
表参道のおすすめ税理士5. 税理士法人スカイウォーク
代表税理士 | 吉川 周佑 |
設立 | ー |
住所 | 東京都渋谷区池尻2丁目9番8号 日総第25ビル |
最寄駅 | 渋谷徒歩駅6分、表参道駅徒歩7分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-6805-5434 |
得意分野・業種 | 法人会計・税務、資金調達、会社設立・起業サポート、相続・贈与・事業承継・M&A、各種コンサルティング |
税理士法人スカイウォークは、経営者のパートナーとして経営をトータルサポートできる、30代の若手会計士・税理士による会計事務所です。若手ならではのフットワークで常に新しいことを学び、最新のビジネス動向を踏まえて経営をサポートしてくれます。若手経営者向けに、Slack, Chatwork, Skypeといった各種コミュニケーションツールに対応しており、現代のニーズに即している点が特徴といえるでしょう。
法人会計・税務、資金調達、会社設立・起業サポート、相続・贈与・事業承継・M&A、各種コンサルティングと幅広い業務を取り扱っており、英語にも対応しています。
表参道のおすすめ税理士6. 税理士法人つばめ
代表税理士 | ー |
設立 | ー |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-10-15エキスパートオフィス渋谷 |
最寄駅 | 渋谷徒歩駅6分、表参道駅徒歩7分 |
対応会計ソフト | freee |
電話番号 | 03-6271-8777 |
得意分野・業種 | 上場準備・J-SOX対応、監査効率化、税務顧問、相続税、NPO法人向けサービス |
税理士法人つばめは、上場準備・J-SOX対応に強みを持っている事務所です。税理士法人つばめでは内部統制に対応したfreeeエンタープライズプランを活用し、上場準備の支援から会計業務の効率化、財務情報の見える化などにより、リアルタイムの数字を経営判断にいかす環境を整備しています。
またJ-SOX対応では予防的措置や整合性担保を備えた業務フローの構築・運用を実現し、体制を整備。このように税理士法人つばめは、上場準備・上場会社向けサービスに関して表参道のなかでも有数の実績がある事務所といえるでしょう。
表参道のおすすめ税理士7. 沖有美子税理士事務所
代表税理士 | 沖 有美子 |
設立 | ー |
住所 | 東京都港区南青山2-7-26 青山浜ビル2F |
最寄駅 | 青山一丁目徒歩5分、外苑前駅5分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-5413-6787 |
得意分野・業種 | 飲食店開業支援、会社設立・企業支援、資金調達 |
沖有美子税理士事務所は、飲食店開業支援に力を入れている事務所です。飲食店の開業には融資の申し込みや保健所への許可申請、税務署や年金事務所に開業届等の書類提出などさまざまなことをしなければなりません。このような手続きは専門家に任せ、事業に少しでも多くの時間を割きたいという飲食店開業者にはおすすめといえるでしょう。
開業資金調達、飲食店営業許可申請、売上・利益アップ経営サポート、記帳代行、税務相談と対応業務は幅広く、15年以上の経験豊富な税理士が代表を務める安心で頼れる事務所です。
表参道のおすすめ税理士8. 山本税務会計事務所
代表税理士 | 山本 真弘 |
設立 | 2006年10月 |
住所 | 東京都港区北青山3丁目5番14号 青山鈴木硝子ビル6階 |
最寄駅 | 表参道徒歩2分 |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-3408-1767 |
得意分野・業種 | 資金調達、会社設立、経営支援、税務調査、コンサルなど |
山本税務会計事務所は、税務顧問とコンサルティングを中心に経営に関するアドバイスを提供する事務所です。顧問業務は日々の税務相談、記帳代行、決算確定業務・税務申告業務、給与計算・年末調整業務、源泉事務手続、税務調査立ち合いなどが含まれます。また、創業したばかりの経営者でもわかりやすく親しみやすい言葉での説明を心掛け、社長目線に立った丁寧な説明で適度な距離感を保つことを大事にしています。
コンサルティング業務においては事業計画の策定や資金繰りの相談、設備投資や資金調達など将来のビジネスを見据えたことについてもアドバイスを受けられます。
表参道のおすすめ税理士9. 税理士法人タドルコ
代表税理士 | 小嶋 辰緒 |
設立 | 2021年3月(前事務所2016年10月中央区月島) |
住所 | 東京都港区北青山2丁目12番8号 BIZSMART青山230号室 |
最寄駅 | 外苑前駅3分 |
対応会計ソフト | 弥生会計、マネーフォワード、freee |
電話番号 | 03-6204-2727 |
得意分野・業種 | 資金調達、会社設立、経営支援、税務調査、コンサルなど |
税理士法人タドルコでは本社業務支援、資金創出コンサルティング、税務支援という3つの柱でサービスを提供しています。本社業務支援は業務IT化支援、経理業務効率化、経営管理業務支援などを通し、事業成長を支援するサービスです。
事業資金創出コンサルティングは創業融資を含む資金調達、税金コスト最適化や事業計画策定を支援するサービスで、税務支援は税務申告、税務調査対応、税務相談といった一般的な顧問税理士業務などが含まれます。
マネーフォワードの公認メンバー、freeeの認定アドバイザーであるため、クラウド会計にも強い事務所です。
表参道のおすすめ税理士10. 松田和彦税理士事務所
代表税理士 | 松田 和彦 |
設立 | ー |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-8-6 宮益坂STビル10階 |
最寄駅 | 渋谷徒歩3分、表参道10分など |
対応会計ソフト | ー |
電話番号 | 03-5468-5240 |
得意分野・業種 | 財務分析書・事業計画書の作成、節税アドバイス、融資支援 |
松田和彦税理士事務所は不動産業、輸入業、IT系業などを得意とする事務所です。
強みは事業を伸ばす財務分析書や事業計画書の作成、節税アドバイス、融資支援の3つ。事業計画書の作成では予測する数字に意味を持たせることを意識して、会社の業績を綿密に分析します。節税アドバイスは依頼者に合わせてメリット・デメリットを説明し、可能な限りの節税方法を提案。融資支援では正しい資金運用をするようアドバイスし試算表作成をサポートし、融資が得やすい体制を作ります。スピーディーな対応とフットワークの軽さを売りにしているので、気軽に相談しやすいのもメリットでしょう。
税理士の選び方|押さえておきたいポイント

税理士を選ぶうえで押さえておきたいポイントがいくつがあります。
・レスが早く柔軟に対応してくれる
・税理士との相性が良い
・自社の業界に詳しい
・料金体系が明確かつ詳しい説明がある
・目的に合ったサービスを受けられる
・実績や知識が豊富である
・積極的に支援・助言をしてくれる
ひとつは税理士としての実績や経験が豊富にあること。経験豊富な税理士ほど知識も深く、ノウハウをいかしてあらゆる課題に対し最適な対策をとることができるでしょう。また税理士にも得意業界があるため、これまでどのような業界の対応してきたか、自社の業界に詳しい税理士であるかどうかもチェックしておくとよいです。
またレスが早く迅速に対応してくれるかどうかも重要なポイント。大手の事務所の税理士は抱えている案件が多く、メールの返信に1日以上かかるという場合もあるため、事務所の規模や実績だけで選ばないよう注意しましょう。
税理士の選び方について詳しく知りたい方はこちら▽

顧問税理士の費用相場

中小企業が顧問税理士を依頼する場合、月額1~5万円程度がおおよその相場です。ただし法人の売上規模や社員数、依頼する業務によっても大きく異なるため、一概にはいえません。面談頻度や契約内容はそれぞれであり、事務所によっても料金体系が異なるため、こちらの金額を参考にして詳しい費用に関しては依頼する事務所の料金体系を参考にするのがよいでしょう。
料金体系が不透明な事務所もありますが、確認しても詳細を明らかにしない場合には相場より高い料金体系の可能性があります。そのためできるだけ料金体系が明瞭であり、丁寧に詳細を説明してくれる事務所を選ぶことをおすすめします。
顧問税理士の費用相場について詳しく知りたい方はこちら▽

表参道で自社にぴったりの税理士事務所を見つけよう
各事務所の強みや特徴、対応分野などをチェックすると、自社に最適なのがどのような税理士なのかざっくりとわかってくるのではないでしょうか。今回紹介したおすすめの税理事務所を参考にしつつ、より自社に合った税理士事務所がないか探してみるのもおすすめです。
税理士選びは安さや実績だけでなく、自社に合ったサービスを提供してくれるか、レスが早いかなども重要なポイントです。ぜひ本記事を参考にして、自社に合った税理士を選んでください。
渋谷区のおすすめ税理士事務所・法人について詳しく知りたい方はこちら▽
